2024.05.31

望まない経験の方が、結果自分の力になるんだって。

Photo_20240531155901  

「なんでこんなことが起こるんだろう…」
っていう出来事が起こった時、
自分は運が悪いんじゃないかって思いがちだけど、
そうじゃないのかもしれない。

  
そうじゃない。

         
以前「ほぼ日」の糸井重里さんが何のコンテンツに書いていた言葉。
  
「自ら望まない経験の方が、結果自分の力をつけることになる」。

って。

 
どのコンテンツに書かれていたのかも、定かではないんだけど、
そう書いたあった。

  
大きな失恋も、いろいろな別れも、裏切りも、嘘も、
仕事でうまくいかない事も、
そういうのもぜーんぶ、
「自分の力をつける」ことなっているんだ。

 
それなら、
やってやろうじゃないかっていう気持ちにならない?

  
私は、ちょっとなる、かな。

  
そして、
「自ら望まない経験の方が、結果自分の力をつけることになる」。
っていう言葉を心の中で言ってみると、
ちょっと安心する。
そうだなんだ。じゃ大丈夫だ。
 
振り返れば、今までだってそうだった。
苦しかったことや悔しかったことが、自分をひっぱってくれた。
 
それで今にたどりついてるから。
 
今もちょっと苦しいけど、
この言葉を信じてがんばる。
 

#糸井重里 #望まない経験  
 

ー過去記事PIC&リライトー  

| | コメント (0)

2024.04.29

#相手に期待をしないというコト。想いは自分の想いでしかなくて…。

Photo_20240429170101  

相手のことを信じるけど、期待しない。

  
この「期待しない」っていうのは、
私の場合は、
見返りを求めないっていう気持ち。

   
自分がこんなに想っているんだから、相手も同じくらい想ってくれるだろう。

  
こんなに誠意を尽くしているんだから、きっと分かってくれるだろう。

   
一生懸命やれば、分かってくれるだろう。
むこうも一生懸命になってくれるだろう

    
想いは届くだろう。

  
そんな期待は持ったらつらいし、
自分の気持ちや行動に見返りを求めることは、疲れてしまう。

     
大きな失恋をする前の私は、
「こんなにしてるんだから、好きでいてくれてるはず」
「これだけやってあげてるんだから、よろこんでくれているはず」
って、自分の気持ちや、彼に対する行動に、
無意識のうちに、見返りを求めていた。

 
そして、彼も自分と同じようなことをしてくれるに違いないって、
期待してた。

 
でも、それは、相手にしたら、全然ありがた迷惑なことで、
困っていたと思う。

  
「そんなの頼んでないよ」って。

    
仕事でもそうだと思う。

  
自分がこうした方がいいだろうって思って、やったことは、
自分にとって満足できることであっても、
他に人にしたら、それほどでもないことが多い。

  
それに対して、
「ありがとう」、「よくやってくれたね」っていう言葉を求めるのは、
自分勝手な気がする。

    
「言ってくれたらうれしいけど、ま、自分がやりたくてやったんだから」。

っていう、おまけぐらいの気持ちでいると、
いろいろ心が楽になるような気がするんだけどな。

      
恋で言えば、
いくら付き合っている人のことを好きでも、
相手が同じくらい好きになってくれるとは限らないし、
その人のためを想っての行動のほとんどは、自己満足なのかもしれない。

    
でも、期待しないことと、後ろ向きに考えることは違うから。

     
「きっと分かってくれないだろう」。「きっとダメだろう」。
こんな風に考えることと、期待しないっていうこととは、違うと思う。

   
自分の思いや、行動に対して、結果が出る前に、
自分で結論を出したり、評価はしないくていいってことなのかな。

   
「だめ」か、「いい」かは、相手が判断することだから。
自分が思う結果に、心を惑わされないようにしたいです。
 

#期待しない #見返りを求めない 
 

ー過去記事PIC&リライトー

  

| | コメント (0)

2024.04.18

#あの別れも、彼からの言葉も、裏切りも、ウソも、涙も…、私に必要だったのかな。

Photo_20240418151301   

私は、失恋はしないより、した方がいいと思う。
失恋の経験って、決して無駄じゃなくて、
今すぐじゃないけど、これから先生きていく上で、自分を支えて、
成長させてくれる大切な経験だと思う。

  
あのひどい別れのすぐ後と、それから少しの間は、
この別れの経験が、自分にとって必要だったなんて思えなかった。

  
なんでこんな想いをしなくちゃいけないんだろうって、
運命みたいなものを恨みたい気持ちにもなった。

  
でも、あのさよならからしばらくたった今、後ろを振り返ると、
あの失恋が、今のすべてにつながっていたんだって分かる。

  
あの失恋がなくちゃ、ここには来れなかったんだ。

  
あの失恋がなくちゃ、新しい好きには出会えなかったし、
こんなに大切に思える人のそばに来ることもできなかったんだ。

  
あの時は、もう人生が終わったように感じたし、
これから先、新しい恋をするなんて考えられなかった。

 
でも、あの苦しくて苦しくてつぶれてしまいそうな日々の先に、
今があったんだ。

  
そんなに悪い未来じゃない、今があった。

  
これから先、どうなるかは分からない。  
でも、どんなことが起こっても、どこにたどり着くにしても、
あの失恋があったから行ける場所なんだって思う。

  
あの別れも、彼からの言葉も、裏切りも、ウソも、涙も…、
きっとその時の私と、未来の私に必要なものだったんだと思う。
 

#失恋 
 

ー過去記事PIC&リライト

| | コメント (0)

2024.04.15

#占いで決めた別れ。あんなに好きだったのに。けど…。

Photo_20240415122401  

前に友達が、占いの結果で、ある恋を辞めた。
それはよかったことなのかな。それとも不幸なことなのか…。

  
友達のLが、ある人と恋愛をしていて、
もしかしたら結婚…という感じのところまでいってたんだけど、
結婚の前にって、占いの人に見てもらった。

  
そしたら、「その人は辞めた方がいい」って言われて…。

  
その他にも、Lが知らない彼のこととか、
いろいろ占いから分かったみたいだった。

    
そして、すごくすごく悩んでいたけど、
Lは結局その人と別れる決断をしました。

  
別れた後は、落ち込んでいたし、
「みてもらわなければよかったのかな」って言ってた時もあった。

   
私は、その彼と会ったことがあって、
いい人だったし、おもしろいし、Lに合っていると思ってた。

    
でも、占いで言われた「辞めた方がいい」って言葉。
一度聞いてしまったLの心からは、消えなかったんだ。

  
すごく好きなんだけど、もう前に進めなくなってしまった恋。 

  
占いってすごい。
そして、少しこわいって思った。
人生をそこまで左右してしまうなんて。

  
私も占いは好きだから、みてもらうことはあるけど、
人生を左右する決断をした時は、、こわくてみてもらえない。

  
AかBか本当に迷っているなら、
背中を押してもらうために、みてもらったことはあったけど、
少しでも、心が向いている方向がある場合は、自分の意思で進む派です。

  
そのLの彼なんだけど、別れてから、
占いで言われた悪いことが、本当だったってことがあった。

  
こわい。すごい当たってた。
付き合っていたLが知らない彼の秘密を、占い師は見通していたんだ。
すごいけど、こわい。

  
Lは「別れてよかったかもしれない」って言ってた。

     
その事実が分かってからは、納得できたみたいだけど、
それまでは、相当苦しんでいました。

  
未来を知るって、こわいけど、
知っていた方が、しあわせになれることもあるような気がするし。

  
でも、何でも占いに頼るのはこわいような気もするし。

  
Lがあの時、彼といっしょになっていたら、
Lはしあわせになれなかったのかな。

  
不幸な未来しかなかったのかな。

  
でもそれはやっぱり、
その道を歩いてみないと分からないって思いたい。
 

#占い 
 

ー過去記事PIC&リライト

| | コメント (0)

2024.01.09

やるべきことを、腐らずに懸命に丁寧にやるだけ

Img_1011_
 
去年をふりかえって。
なんかいろいろな出来事もあったし、自分を否定されることもあったし、
自信喪失気味な年だったな、とあらためて。
 
 
このままで進んでしまうのかな、私の人生。
と思ってしまうこともあり。
 
 
でも、振り返ってみると、
大きな望みは叶っていた。
 

大困難の出来事も、今ふりかえるとそれがチャンスにつながっていたり、
ほしい未来へと続く出来事だった。
 
 
悲しいこともあって、人生に絶望したこともあったけど、
それは無駄にはないっていないと思う。
 
だから。
年末にも書いてたけど、
去年の出来事も、今の自分がおかれている環境も、
一見「…………」だけど、きっとこれからの未来のいい方向へつながっているんだ。
 
 
悲観しないであきらめないで、
目の前のできることを、やるべきことを、腐らずに懸命に丁寧にやるだけだ。
 
 
きっと未来につながっている。
 
 
#悲観しない #やるべきことをやる

| | コメント (0)

2023.11.11

#失恋した時、人生がうまく行かない時、バタバタしちゃっていいと思う。

Img_0622_  

恋がうまくいかない時、失恋した時、人生がうまく行かない時、
そんな時ってバタバタしちゃっていいんだと思う。
バタバタしなくちゃいけない時期っていうのがあって、
そういう時は、バタバタするべきなんだと思う。


バタバタしちゃう時期ってあると思う。
人生にバタバタしちゃう時期。

  
忙しくてバタバタするんじゃなくて、
もうどうしていいのか分からなくて、進む方向も分からなくて、
今立っている場所からどうしたら抜け出せるのか、バダバタしちゃう。

  
そうやってもがいても、なかなか進めないんだけど。
でも、バタバタすることにも意味はあると思う。

    
バタバタすると、自分ができることとか、弱さとか強さとか見えてくる。
いろいろな事に対して、あきらめるとかじゃなく、
仕方ないこともあるんだって、納得できるようになる。
人生っていろいろあるなって、少し冷静に思えるようになる気がするの。

  
だから、時には人生にバタバタして、恋にバタバタして、自分自身にバタバタしていいんだと思う。

   
ままならない人生にバタバタしていいんだと思う。
生きていく途中には、そんな時があっていいと思う。
もがいている自分をみじめに思わなくていいと思う。

  
私は、バタバタしないでいると、余計悲しくなるような気がしちゃうの。
じっとしていたら、誰かが見ていてくれて助けてくれるかもしれないって、
もしかしたら彼が戻ってきてくれるかもしれないって、
悲しい期待をしてしまう自分がいるから。

 
だから、無理矢理でにも前に進むためにバタバタしてみる。

  
無駄な事のように感じるかもしれないけど、
きっと未来に自分のためになることなんだって、信じてバタバタしてみるんだ。

  
今までは、そのバタバタは無駄になってないような気がするから。

  
でも、そのバタバタしている時も、
どこかでバタバタしている自分を冷静に見る気持ちを持つことは必要だけど。
 
 

#失恋 #バタバタ #進む方向
 

ー過去記事PIC&追記ー

  

| | コメント (0)

2023.11.10

#誰か手をつないで、安心できるその場所まで連れてって。

Img_6755_  

不安でいっぱいになる時がある。
不安。不安。不安。こわい。

    
これから自分の人生はどうなっていくんだろう。
進みたい方向に進めるの?

  
行きたい場所は分かってる。

      
でも、そこへ行く方法が分からない。

    
大丈夫っていうかすかな自信だけを頼りに歩いている今に、不安になるんだ。
根拠なんてなくて、道は真っ暗。明かりなんてどこにもない。

    
でも、そこにたどり着きたい。
そこがどんな場所だか見てみたい。

    
今、私が歩いている道で間違いない?

    
大丈夫って誰かに言ってほしい。
神様に太鼓判を押してもらいたい。

    
誰かが手をつないでくれて、その場所まで連れていってほしい。

    
こわいよ。
時々ものすごく自分の人生がこわくなる。

    
みんな不安の中で生きているの?
行きたい場所にたどり着く方法をどうやって見つけているの?

    
雨が降り止まないこんな夜は、自分の弱さが出てきちゃうよ。
 
 

#大丈夫って言ってほしい #不安な夜 #たどり着く先

ー過去記事PIC&追記ー

| | コメント (0)

2023.11.09

きっと不幸に見せかけた幸運だからあきらめるな。

Img_7437_   

プレゼンしていた企画が、ダメになった。
悲しい。ちょっと落ち込む。
 
 
いけると思っていたなけどな。
ダメだったか…。
 
 
まあ、こういうこともある。
今までだって、いくつもダメだったことあったし。
10提案して1つ通るか通らないかだった。
 
 
分かってる。そう簡単じゃないことだって。
 
 
でも、分かっていても、やっぱり落ち込む。
悲しい。
 
 
こういう時はこの言葉を心で繰り返す。
 

昔テレビで見たオノ・ヨーコさんと息子さんの会話。
 
  
「不幸に見せかけた幸運」
ママはいつも「不幸にみせかけた幸運」だって言うんです。

困った事や悪い事に思えても
本当は一番いい事かもしれないんだって。
何か大きな力が働いていることを信じなくちゃいけないんでしょ。
 
  
そうだ。
今不幸だと思えることは見せかけ。
この一見不幸や絶望に思える出来事が
未来のしあわせへつながっているんだ。
 
 
タイミングが今じゃないんだ。
それだけ。
だから、落ち込んでいるのはもったいない。
 
 
がんばれ。私。
あきらめるな。私。
 
 
#不幸に見せかけた幸運 #見せかけの不幸

| | コメント (0)

2023.11.01

がんばりたい気持ちや行動だけでは、どうしても超えられない勝負

Img_0250_  
 
今日、天気よかったな。
11月とは思えないあったかさ。
半袖で歩いてた。
 
 
もう11月だけど、
私、ここから今から始めようとしていることがある。
 
 
今までの人生で、手に持っていたものを全部手放して、
新しくスタートしたことは、3回ある。
 
  
無謀にも、ゼロからスタート。
ゼロからチャレンジ。
 
 
もうそろそろ人生で全部手放すことはないかなーと思っていたけど、
また手放さなくてはいけないみたい。
 
 
また、ゼロからスタート。
ただ今回は、やる気やがんばりたい気持ちや行動だけでは、
どうしても超えられない部分があって。
 
 やりたい気持ちだけでは、そこには届かなくて。
 
 でも、チャレンジしなくては一歩も踏み出せない。
 
 
だから、とりあえずいきます。
えい、といきます。
 
 人生の何度目かの勝負だ。
勝負の11月だ。
 
 
#人生の勝負 #一歩踏み出すために #がんばりたい


| | コメント (0)

2023.01.09

#この手にしているものを放して

 D23a695a418e434a87a28b15ceaf5957

 
​仕事とか人生とか、もう落ち着けるかと思っていたのに、
また手に持っているものを​​手放さなくちゃいけない。
手を離さないと、次には進めない。
そんな状況になりつつある。
    
怖い。
   
めちゃくちゃ怖い。
  
少しワクワクする気持ちもあるけど、
怖い気持ちの方が大きい。今回は。
  
辛い時もあるけれど、このまま今の安定で進んだ方がいいのか。
迷う。
  
今の状況を生きるっていうのも、一つの選択だと思う気持ちもある。
 
でも、あと一回、この一歩が、
自分が本当にたどり着きたい場所に行ける一歩かもしれないとしたら。
 
怖い。
けど。
 
今年はこの先の人生を決める年になるとういう強い覚悟で進もう。
この場に留まるとしても。
違う道に進むとしても。

 
3年後の自分が笑っている選択をしよう。
  
 
#人生の選択 #2023 #迷いながら進む

| | コメント (0)

より以前の記事一覧