28歳で先のない恋愛を続けていて、でも今の彼から離れられない
28歳で、先のない恋愛を続けていて、
この恋ではしあわせになれないって分かっているのに、ほかの恋を探しているのに、
今の彼から離れられない…。
そんなコメントをもらった。
私は28歳で適齢期なのに、もう3年も先のない恋愛をしています。
周りの人はどんどん結婚していくし、
彼も奥様と別れるつもりはありません。
私もこんな恋愛は誰もシアワセにしないって一生懸命、
ほかに好きになれる人を探してるのに、
どうしても見つからなくて彼に戻ってしまいます。
そうなんですね。
そうか…。
決して大事にされてるわけじゃないのに。
彼以外、「好き」という感情がまったく湧きません。
ほかの人に好意をもたれると嫌悪を感じてしまう…。
自分の心って、
自分じゃコントロールできない時がある。
違う、だめだって思っていても、
方向を変えることができなくて。
難しい。
気持ちのコントロール、本当に難しい。
ほかに好きな人を探そうと思っても、
その彼を好きだから、結局ほかの人を好きになれない。
じゃあ、どうしたらいいのか。
それは、自分でしか出せない答えで…。
うーん。
私、今のコメントをいただいた方の年齢の28歳の時に、
10年近く付き合っていて、結婚を考えていた人にふられた。
ほかに気になる人ができたって。
私のすべてがイヤになったって。
すごくつらかった。
でも、その別れをなんとか乗り越えて、
数年後、新しい恋に出会った。
それは30代の恋。
単純に考えて、この恋こそ、
しあわせな未来が待ち受けてると思った。
あの苦しみを乗り越えたんだから、
今度は、今度こそはしあわせになれるだろうって。
そう思ってた。
……でも、それが、またつらい恋愛になってしまって。
結局3年以上付き合って、別れることになった。
なんで私は、こんなになっちゃうんだろうって。
あの時は、絶望を感じた。
年齢的も、自分自身の人生にも。
恋愛にも。なにもかもに。
恋愛運がないんじゃないかって、
私は好きになる人とは、
しあわせになれないんじゃないかって、
本気でそう思った。
でもでも、その後に、また好きになれる人に出会えた。
私、28歳って、
ものすごく未来が広がっていると思う。
恋だって、これからなんじゃないかって思う。
自分がそうだったから。
そして恋以外でも、
いろいろ自分を試せるんじゃないかって。
だから、もっと自分に、自分の未来に
自信を希望を持っていいんじゃないかって思う。
私は自分で、28歳の別れとか、その後の別れを経験して
そう思う。
なぐさめとかではなく、経験したから、本気でそう思う。
ただ、時間は確実に進んでいく。
だからじっと待っているだけでは、
自分のまわりを吹く風は、感じられないかも。
後悔のない生きる道を歩いていかなくちゃ。
泣くことはあると思うけど、
やっぱり、歯を食いしばりながらも、
笑いながら生きていきたいです。
最近のコメント