私と別れたいと思った理由は他に好きな人ができたからだ
2年同棲した彼に「忙しくて余裕がない」と別れを告げられて…。
でも、その彼は、別れの1ヵ月後、違う女性と付き合っていて。
そんなつらい別れの中にいる方からコメントと質問をもらった。
かぐらさん。
彼が嘘をついて別れたこと、自分への本当の気持ち、
彼に確かめたい気持ち、苦しいと思う。
本当の気持ちと理由を聞ければ、
少しは前に進めるかもしれないって思う気持ち、分かる。
私は、別れの理由を聞いた恋もあるけれど、
はっきりとは聞かなかった終わりもある。
まりこさんは、最初の失恋で
彼がお前のすることすべてがいやになった
といわれたとありました(直接的な書き方でごめんなさい)
結局、その理由はまりこさんは聞かなかったわけですが
後悔はありませんか?
後悔はないです。
もう彼から
「お前のすることすべてがいやになった」っていう言葉を聞いた時、
ああ、彼の心はもう私にはないなって思った。
それが事実なんだろうなって。
そうなったらもうどうしようもないなって、思ってしまって。
彼に気になる人ができてしまったことを
聞いていたから余計だった。
本の中にも書いたけど、
「好き」っていう気持ちとか「恋」って、
いっしょにいた時間とかじゃないと思っていて。
好きになったら、新しい恋は、
それまで過ごしていた年月なんて、
あっという間に飛び越えてしまう。
そして、今の好きが、目の前にいる人のことが、
1番になってしまうような気がする。
だから、私が付き合っていた彼が、
「私のすべてがいや」になった理由は、
私に何か原因があったわけじゃなくて、
彼の前に新しい「好き」が現れてしまったからで、
それがすべての理由で、
それはもうどうすることもできないなって思った。
だから、理由を聞いたとしても、それは後でつけた理由で、
結局は「他に好きな人ができた」ってことが、原因なのかなって、
私はそう思った。
だから、彼に理由は聞かなかった。
でも。
それ以上、自分が傷つきたくなかったのもあるかな。
彼が今1番好きな人と、比べられたら、
かなわけないから。
私は彼が嘘をついて別れたこと、
つきあっていたどこからどこまでがほんとだったのかが気になり、
この先人を信用できるのかな?とちょっと不安になります。
そうですよね。
嘘をつかれたり、
信じていたことが、崩れていくのを目の前に見てしまうと、
もう「信じること」がこわくなる。
私もそうだった。
もうこわくて誰も信じられないって思ってた。
信じられないって思っていたのに、
また信じて好きになって、
そしてまた裏切られてしまった。
その時は、もう今度こそ、
「人を信じることができなくなった」って思った。
でも、でも。
私は、それでも、また人を信じて好きになってしまった。
人を信じるのが、好きになるのが、
「こわい」って思っていても、
好きになる気持ちは、止められなかった。
確かに、臆病にはなっていたけど、
それでも、「好き」って気持ちは、歩き始めてしまいました。
その恋が始まりそうな時に思った。
覚悟を決めたっていうか。
ああ、もう信じるしかないな。
私は、人を信じることでしか生きていけないなって。
こわがっていたら、進めないな。
しあわせになれないなって。
そう思った。
人生に絶対大丈夫はないし。
なるようにしかならないし、なるようになるし。
私はそう思って生きています。
| 固定リンク
コメント